格安スマホをエプロンのポケットに入れて、、、
子どもやダンナの格安スマホやシム(mineoやFREETEL、楽天モバイル)は、いくつか契約してきた私だけど
とうとうスマホデビューしました、、、(それに至る経緯は、ひとつ前のブログに書いています)
近くのゲオで買えば、はいはいと聞いてサインのひとつもすれば楽して買えるかも
との目論見も虚しく、カード番号とか個人情報を、紙に書かされ(それをお姉さんが打ち込んでくれるシステムらしい)
UQモバイルのオペレーターと電話を繋がれ3〜40分も注意事項を聞かされ(ネットでやれば、読みもせずスクロールして
同意するにチェックを入れるだけ、で済ませてしまう作業)なかなかに、どっちもどっちな感じでした。
でも、その場で手に入るし、お姉さんがとても博学で話が通じやすくて(いろんな選択肢の中から
私の要望を聞いていちばん安いものを提示してくれたので、とても感謝!)
気持ちのいい対面販売wで買えて、良かったです(ゲオのキャンペーンでHUAWEI. P20liteが無料だったし)
(普通の公式サイトで、機種無料とあるのは、なんとか割とかを機種代金に充てているだけで
結局月2000円以上する、、?ゲオとかネットサイト独自のキャンペーンと併用できるとこを見つけることで
2年間支払いが33000円ぐらい=月1400円になる、のだと思う)
今までの完全話し放題でなくなったのはマイナスだけど(月60分無料通話の使用感はまた後日)
大事な iPadを台所に持っていかなくて済むし、エプロンのポケットに入れて、音楽流して(なんとかいう
新しいアプリ、好きなアーティスト3人チェックすると、オススメな曲を勝手に流してくれる)
万歩楽しんでます笑
LINE移行は結局せずに(androidスマホとiPadの LINE同期はできるのか?結局確信が持てない、、、
ので、どうしても勇気が出なかった苦笑)
もうひとつFacebookアカウントを取り新しいLINEを作り、下宿生たちとの連絡はそちらからすることに
しました。
(これで、台所に移動してから、ご飯不要です〜という連絡がきてもいち早く対応できるし)
と、さらりと言っても、だいぶ頭の体操しましたが、、、。
(自分の今までの LINEと、新しい LINEをお友達にして、、、下宿生たちを招待して、、、
グループ LINE作っちゃったり失敗しつつ、、、android使ったことのある下宿生捕まえて聞きつつ、、)
今まで通り、iPad LINEでは、トークを保存しておきたいような文通を楽しみたいと思っています。